不用品回収業者検索 千葉県

【我孫子市】家具・家電などの粗大ごみは無料で処分できる?|無料回収

『家具・家電などの粗大ごみは無料で処分できる?』

今回は無料回収のことを主に書きます。

そして有料回収の依頼先も載せました。

 

トラブルのもとになるので無料の廃品回収などは利用しないようにしよう

<我孫子市の公式ホームページから引用>

市が、『無料回収します』というような業者に気をつけるように言っています。

料金トラブルになりかねないため

処分を依頼しようとしたり、引き留めて話を聞いたりしないようにしましょう。

トラブルを起こすような業者は減ったと思いますが(あまり見かけなくなったので)、今でもトラブルがニュースに載っていたりするので気をつけておいたほうがいいですね。

 

有料の依頼先

市はもちろん有料。

700円の券を買ってゴミに貼りますが、1個につき1枚貼るようにします。

まずは捨てるものを市に伝えておきましょう▼

出し方を見るにはこちら

 

もうひとつの依頼先は他の有料回収の業者。

千葉で5業者を選んだ上でランキング形式にしましたので、参考にしてください。

千葉県のおすすめ【不用品回収業者】の格安ランキング&比較

続きを見る

市とは別に回収の業者に頼むメリットは、

  • 市では回収できない家電4品目を運んでくれる、持っていってくれる。
  • 家の中から粗大ごみを移動、運んでくれる。

家電4品目はテレビ・エアコン・洗濯機・冷蔵庫

もちろんタダではなく、たとえば家電4品目ならリサイクル料金もかかります。

 

回収料金の追加請求にも気をつけよう

悪質な業者は無料回収って言っておいてお金を取るだけでなく、

当初言っていた金額からかけ離れた金額を請求する可能性もあります。

たとえば1万円くらいかかると言っていてたのに、3万円を請求されるようなことです。

どちらも不意打ちですし、タチが悪いことに変わりありません。

まず無料回収は利用しないとして、

有料の業者に頼むときも事前の見積もりは取ってもらうようにしましょう。

見積もり金額を出してくれないところは論外です。

ポイント

見積もりの結果を頼むかどうかの判断材料にする。

 

まとめ

粗大ごみについては捨てるのは有料です。

必ず有料の業者に頼むようにしましょう。

市も有料

なお、業者に払う料金には消費税が含まれます。

10月に増税されましたので、税込の金額なのか税抜きかもチェックしてください。

業者ごとに表記が違います。

消費税10%の割引がある業者はこちら▼

10%オフのキャンペーンを見る

 

関東5県で愛されるエコえこなら安心!

関東で愛されて15年以上!

エコえこが愛される理由▽

エコえこ 口コミ

▽達人を見た!で10%OFF▽

エコえこ公式サイト

-不用品回収業者検索, 千葉県