相見積もりはするべき!その大きな理由とは?
不用品回収を頼むとき、相見積もりをした方がいいのかな?
と悩む方もいらっしゃると思います。
当ブログでは、初めて不用品回収業者を利用するなら”絶対”と言ってもいいほど相見積もりを出すべきだと考えます。
最大の理由としては、不用品回収は業者によって値段差が大きく相見積もりで費用を抑えれるからです。
引っ越しなども同様で相見積もりは必須だと言えます。
そもそも相見積もりとは何か?
またぼったくり業者を避けれるなど、相見積もりの費用以外のメリットもご紹介します。
相見積もりとは?
相見積もりとは複数の業者に、見積りを出してもらうことです。
出してもらった見積りはそれぞれの業者に伝えて、価格を割り引きしてもらうことが一般的ですね。
普段の生活では聞きなれないかもしれませんが、電気店の割引サービスと考えると分かりやすいと思います。
同じ家電でも他社ではこれくらい安かったと伝えると割引してくれますよね。
あれと一緒で、企業同士を競わせることで、サービス利用者として得をすることがある可能性があるということです。
家電などもそうですが、引っ越しや不用品回収など、料金が高めになるものでは数万円の差が開くことも珍しくはありません。
また相場を知らないままに、ぼったくり業者に当たってしまった場合は数十万円という差が出る場合もあります。
そのようなことを避ける為にも、相見積もりは重要ということですね。
不用品回収業者は業者によって値段の差が大きい
前提として知っておきたいのは、不用品回収業者は業者によって料金がかなり異なるということです。
例えば、同じ軽トラック一台分相当の積み放題プランを頼んだとして
- A社・・・15000円
- B社・・・30000円
- C社・・・100000円
極端な例ではなく、こういうことが起こりえます。
※C社はぼったくり業者的料金となります。
もちろん物品にもよるので、これが相場ではありませんが業者間によってこれくらいの差がでるということです。
差が出る理由としては、不用品回収の許可の有無や、処分のルートを持っていたりと様々あるのですが、他の業種に比べてかなり差があると考えてよいかと思います。
相見積もりするべき理由3つ
相見積もりした方がよい、3つの理由をまとめます。
料金割引してもらいやすい
第一に料金の割引をしてもらいやすくなるということです。
相見積もりは料金割引の為にする行動といっても過言ではないくらい、割引に有効です。
他よりも安くするというのは、どの商売においてもおなじみのセリフになっているくらいですから不用品回収業者においても有効です。
また、料金設定に関しても明確な基準や相場が分かりにくいという部分があるからこそ、割引がきいてきます。
割引前提までとは言いませんが、相見積もりで料金が下がりやすいというのは間違いありません。
ぼったくり業者を避けれる
ぼったくり業者は明らかにおかしい値段設定をしています。
例えば、さきほどのトラック積み放題プランで10万円というように、他業者の数倍といった感じですね。
相見積もりの際は電話で大体の料金は分かりますので、それを比べれば明らかに高い業者は避けれることができます。
普段あまり頼むことがないので、一社のみに頼むと料金相場が分からず
『こんなものか』
と高くても支払ってしまう方もいるようですから相見積もりをぜひ取ってみて下さい。
時間など都合のよい業者を見つけやすい
料金は人件費や、現場の状況による追加料金で変わってきますが業者にとって都合がよい時間や場所であると料金が安くなることもあります。
また、希望する時間がAの業者では来てもらえないけれど、Bの業者であれば来てもらえると、都合のよい時間を選ぶことができます。
相見積もりとは若干意味合いが異なってきますが、複数の業者に電話することでより自分の希望する条件になることもあるということですね。
相見積もりのデメリット
相見積もりのデメリットについて解説します。
デメリット
相見積もりをすること自体で、費用面的に損をするということはあまりなく、デメリットもほぼありません。
あえて挙げるとしたらなかなか決まらなくなることでしょうか。
不用品回収業者は広域をカバーしているところも多く、たくさんの業者がいます。
なので、相見積もりで少しでも安くしようとしたら電話が止まらず、なかなか決まらないということもあるかもしれません。
上に書いたようにタイミング的に安いという場合もありますので、ある程度料金相場が分かってきたら決めてしまうのもよいでしょう。
量が多ければ多いほど相見積もりがおすすめ
不用品の料金が多ければ多いほど、料金にも開きが出てきます。
なので、引っ越しで大量ゴミがでたり、部屋がゴミでいっぱいなどという場合は積極的に相見積もりをとっていきましょう。
電話するのはなかなか、面倒で苦手な方もいるかもしれませんが、業者の方は慣れていることですので気楽にかけてみましょう。
ぼったくり業者などは電話対応も適当だったりしますので、電話の感じで分かることもあるかもしれませんね。
不用品回収のぼったくり業者にあわない為には『一般廃棄物収集運搬許可』が重要となってきますので事前に調べておきましょう。
『一般廃棄物収集運搬許可』などぼったくり業者を見分ける方法▽
不用品回収の優良業者、悪徳業者の見分け方|料金が高い?ぼったくり?
まとめ
- 相見積もりはやるべき!
- 料金割引を受けれる可能性が高い
- ぼったくり業者をさけれる
- 都合のよい業者を見つけれる
- なかなか決まらなくなるのがデメリット
- 量が多いときほど相見積もりがおすすめ!
以上、相見積もりがおすすめな理由まとめとなります。
引っ越しなどでもよく聞く話ですが、相見積もりでぐっと値段が下がることもありますので、ぜひ試してみて下さい。
関東圏で不用品回収業者をお探しの方はエコえこをご利用下さい!
【不要品回収の達人を見た!】で消費税10%サービス中!▽
[dfads params='groups=62&limit=1&orderby=random']