不用品回収 粗大ゴミの処分方法

机の処分やリサイクル【東京・千葉・埼玉・神奈川】|かかるお金(費用)も説明します。

木でできた古めの机・オフィスで使うようなデスクや子どもの学習机などなど。

捨てるのにいくらかかるか?

どうやって捨てたらいいか?

説明します。

処分にかかる費用もまとめていますので、

まず料金が気になるという方も該当箇所を中心に見てください。

 

机の処分方法は?

捨て方は、

不用品回収

粗大ごみの収集

持ち込み

順に解説していきますね。

 

不用品回収で机を処分するには

不用品回収のメリットはずばり重い机を運ばすに済むこと

捨てたいけど、デカいし重いし面倒という方は頼んでみてはいかがでしょうか。

業者に連絡するだけであとは引き取りの日を決めるだけです。

ストーブやカーペットなどまとめて処分してもらうために利用したことがありますが、

10分程度で運び出してくれました。

支払いは現金で払いました。

(費用はのちほど説明します)

机とセットになっているイスや照明なども一緒に処分できます。

関東圏にお住まいの方にはこの業者がおすすめ▼

参考▼

千葉県のおすすめ【不用品回収業者】の格安ランキング&比較

続きを見る

 

粗大ごみの収集で机を処分するには

収集のメリットは値段が安いことです。

ちょっとした距離を運べる&なるべくお金をかけたくない方は頼んでみてはいかがでしょうか。

机に貼る粗大ごみの専用のシールを買わないといけないケースが多いです。

不用品回収と違って自治体に机を捨てるのでということで申し込みをする必要があります。

  1. 収集の申し込み
  2. 粗大ごみ処理券(シール)を買う
  3. 券(シール)を机に貼る
  4. 収集日に決められた場所にゴミ出し

 

持ち込みを利用して机を処分するには

持ち込みは無料の範囲が広いです。

どういうことかというと、収集でも無料の地域がありますが、

持ち込みは無料の地域がもっと多いです。

手数料がかかる場合でも収集よりも普通はかなり安いですよ。

持ち込みのメリットは、収集日を気にする必要がないところ。

持ち込み先の施設が開いていればいつでも持っていけます。

  1. 持ち込み先の場所を確認する
  2. 持ち込み先の開館時間を確認
  3. 開館時間内に机を運ぶ
  4. 重さを計ってもらい手数料が発生する場合は支払いへ

住んでいる地域に対応した持ち込み先が決まっています。ですので持ち込み先の施設ならどこでも持ちこめるというわけではありません。

 

粗大ごみと不用品回収と持ち込みで机を捨てるのにかかる費用(手数料)

処分方法をひと通り説明したところで今度はどれくらいの手数料や費用が

かかるのかまとめました。

不用品回収の料金

1,000円から3,000円が相場

※机を単品で回収する場合は出張料や運搬料が別途かかる場合があります。

 

粗大ごみ収集の手数料

  • 東京都内(23区)は800円から2,000円以上
  • 神奈川県内はおおむね1,000円から2,000円
  • 千葉県内はおおむね1,500円程度
  • 埼玉県内はおおむね1,000円程度

※不用品回収もそうですが机のサイズや重さにより金額が変わります。

 

持ち込みの手数料

無料か数百円程度。

 

中古机のリサイクルや売却

ウチにある机は全部で3つありますが、

すべて近場にある会社からもらったものです。

送料負担のみで組み立て式の机をもらいました。

 

けっこう中古品も需要があるかと思います。

そこでアプリなどを利用して出品したり、

リサイクルに出したりと机を再活用できる余地があります。

 

とくに机は消耗品というよりは長く使うもの。

クリーニングすればなおさら買い手がつくこともあるかと思います。

参考ページ▼

「オキシ漬け」だけじゃない!【オキシ拭き】で汚れたフローリングや壁をツルツルに!

続きを見る

ワックスが塗ってあるなどデリケートな素材でなければ拭き掃除が机には向いています。

キズをつけずに汚れを取るスーパークリーナー【万能Jrくん】がおすすめ!

続きを見る

キズをつけないで手垢などを除去できます。

 

まとめ

机を捨てるなら、

不用品回収と粗大ごみの収集。

そして手数料がほぼかからない持ち込みがありました。

重い机だと運び出しが大変なのでそういうときは不用品回収の業者を探して頼んでください。

おすすめの業者はこちら▼

業者名『エコ☆えこ』はこちら

キャンペーンの情報はこちら▼

【期間限定】ライン登録&『不用品回収の達人を見た』で消費税(10%)割引!【千葉の不用品回収ならエコエコ】

続きを見る

 

マンガで分かるエコえこがおすすめな理由!

エコえこ明朗会計4コマ漫画

 

▽エコえこは電話見積もりに自信があります!

 

LINEで見積り・ご相談

 

▽24時間メールで問合せ受付中!

 

早速、問合せしてみる

-不用品回収, 粗大ゴミの処分方法