掃除 掃除道具

【ナチュラルクリーニング】クエン酸を使って水回り掃除!ガンコな水垢も簡単ピカピカに!

クエン酸といえば、手ごろな価格で手に入り、安全で使い勝手の良い掃除アイテムとして人気。そんなクエン酸が得意な掃除術は何か知っていますか?

水回りにはどうしてもできてしまう水垢。白くなってしまうと、なかなか落とすことができません。

そんなガンコな水垢を、クエン酸ならいとも簡単に落とすことができてしまいます!

今回はクエン酸を使っての水垢の落とし方を紹介していきます。

 そもそもクエン酸って何?

クエン酸とは簡単に言うと、梅干しや柑橘類の「酸っぱさ」のもとである酸のこと。クエン酸入り飲料水などで知っている方も多いかと思います。

料理に使うお酢とは違って、独特なニオイがしないので、掃除用としてとても使いやすい洗剤です。

クエン酸は酸性の洗剤

酸性は、アルカリ性の汚れやニオイに強く、シンクなどの水垢や石けんカス、トイレのアンモニア臭やタバコのニオイ消しなどに効果的です。

掃除以外にも、石けんシャンプーのリンスとして使うことができたりと、クエン酸の使い方はさまざまです。

 クエン酸が得意なこと・苦手なこと

酸性のクエン酸はどんなことが得意なのか、いくつか紹介します。

得意なこと

〇水垢や石けんカスなど、アルカリ性の汚れ落とし

〇トイレのアンモニア臭、魚やタバコの臭い消し

〇ペットのトイレまわり掃除

〇石けん洗濯の仕上げ

〇抗菌作用

汚れを落とすチカラだけでなく、消臭・抗菌作用もある優れものですね。

では、クエン酸が苦手なことは何でしょうか?

苦手なこと

〇油、皮脂、手垢、血液やたんぱく質

〇酸性の汚れ落とし

〇酸性の臭い消し

クエン酸はアルカリ性の汚れにはとても効果がありますが、同じ酸性の汚れや臭いには効果がありません。

クエン酸が苦手なことは、アルカリ性の重曹などを使うことをおすすめします。

ポイント

クエン酸は酸が強いので、残っていると金属がさびたり傷んでしまうことがあります。

使用後はしっかりとクエン酸を洗い流すようにしましょう。

 クエン酸の基本の使い方

クエン酸水として使う

クエン酸水の作り方■

水1カップに対して、クエン酸は小さじ1\2。

水にクエン酸を入れて混ぜ、溶かしたら完成。

2~3週間で使い切る。

※クエン酸は重曹と違って簡単に水に溶ける

今は市販で、クエン酸水のスプレーが扱われているので、そちらを使って掃除するのもありですね。




粉のまま使う

  • 食洗機の洗浄に

専用の洗剤を使わなくても、クエン酸を入れることで水アカを落とすことができます。

  • パイプクリーニングに

流れが悪くなってきた排水口に重曹を振りかけ、粉末のクエン酸を溶かした湯をパイプに流して、泡の力で汚れを落とします。

 【実践】クエン酸で水垢を落としてみよう

シンクの水垢

クエン酸水スプレーを使って、シンクについた水垢を落としていきます。

細かな水アカがたくさんあります▼

クエン酸水スプレーを吹きかけて▼

メラミンスポンジで軽くこすります▼

もうこんなにキレイに!あとはしっかりと水ですすいで完了です▼

白くなったガンコな水垢には

蛇口まわりにこびりついた、白くなって落ちにくい水垢を掃除する際は、キッチンペーパーでクエン酸パックをするのがおすすめです。

このように蛇口にキッチンペーパーを巻き付け、クエン酸水を吹きかけます▼

そのまま5分ほど放置すると、汚れが緩み、落としやすくなりますよ▼

放置後はキッチンペーパーをはがし、水で水拭きでクエン酸をしっかりと拭き取ります。

乾拭きもすると、水滴を残さずキレイに仕上がりますよ。

電気ケトルの水垢

お湯を沸かすだけのケトルですが、使い続けていると水垢や汚れが溜まるものです。

ケトルの底に白くこびりついた水垢があります。これを粉末のクエン酸を使って落としていきましょう▼

ケトルに最大メモリまで水を入れる▼

水を入れたケトルに、クエン酸を約大さじ1杯分入れる▼

※クエン酸の量は汚れ具合やケトルの水量に応じて調節してください

いつも通りお湯を沸かし、沸いたあとはお湯を捨て、2~3回水でケトル内をすすいでください。

すすいでキレイになったケトルがこちら!▼

こびりついていた白い水垢がばっちり取れてますね!

あとはケトルの表面も、クエン酸水のスプレーを吹きかけ、スポンジでこすり水拭きすればピカピカキレイに!

 

 クエン酸を使う時の注意

環境にやさしく、手肌に触れても安心のナチュラル洗剤のクエン酸。

扱いやすさで人気ですが、いくつかのことに注意して掃除を行っていきましょう。

注意ポイント

・塩素系の洗と混ぜると有毒ガスが発生するので、絶対に混ぜてはいけない

・大理石や鉄などの素材に使うのは避ける

・目に入ると痛みがあるので、すぐに洗い流す

・酸はサビの原因になるので、使用後は必ず水ですすいだり水拭きをする

 

 まとめ

シンクやケトル以外にも、お風呂の水垢や鏡についた汚れや水垢にも使えますし、加湿器や製氷機といった水を使う家電の掃除にも使えますよ。

また、粉末のクエン酸を生ごみに振りかければ消臭効果になりますし、いろいろな掃除の使い方ができる、掃除には便利なマストアイテムになりますね。

注意事項に気を付けながら、クエン酸を使った掃除にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

マンガで分かるエコえこがおすすめな理由!

エコえこ明朗会計4コマ漫画

 

▽エコえこは電話見積もりに自信があります!

 

LINEで見積り・ご相談

 

▽24時間メールで問合せ受付中!

 

早速、問合せしてみる

-掃除, 掃除道具