掃除 掃除道具

重曹でお手軽におしゃれな消臭剤を作ろう|生活臭を取る・除湿効果がある消臭剤の作り方

安全性が高く、環境への負担も少ないことから人気の重曹。

掃除アイテムとして人気ですが、掃除に使えるだけでなく、生ごみなどの酸性物質のイヤな臭いを消臭する効果があります。

その効果を活用して、お家にある重曹で手作り消臭剤を作ってみませんか?

今回は、重曹と100円ショップの商品を使って、簡単に作れる消臭剤の作り方を紹介していきます。

 重曹って何?

重曹は、「炭酸水素ナトリウム」「重炭酸ソーダ」とも呼ばれ、弱アルカリ性の洗剤になります。

膨らまし粉など食用でも使われていて、安全性が高く、環境にもやさしいことが魅力です。

また、粒子が細かく水に溶けにくいため、クレンザー(磨き粉)として使うことができるので、手作りクレンザーを作って掃除される方も多いようです。

家の中の汚れというのは、ほとんどが酸性になります。

酸性の汚れにはアルカリ性の重曹を使うと、中和・分解することができるので効果的です。

さらに、腐敗臭などのイヤな臭いも酸性になるので、臭いのもとの汚れを拭き取ったり、臭い消しの効果があります。

ココに注意

トイレのアンモニア臭など、重曹と同じアルカリ性の臭い消しには向いていない。

消臭効果があると聞くと、トイレのアンモニア臭の消臭にも使えると思いがちですが、 汚れは反対の性質をもつ洗剤を使うことで落とすことができます。

なので、アルカリ性の重曹ではアルカリ性の汚れや臭いを取ることには向いていない、と覚えておきましょう。

掃除に使え、消臭効果もある重曹ですが、クローゼットや靴箱などの除湿剤としても使うことができます。

ココがおすすめ

重曹の吸湿効果で、粉のまま置いておけば湿気を取り除いてくれる。

こうした重曹の効果を活用して、100円ショップのアイテムも使って消臭剤を作っていきます。

 

【手作り消臭剤】用意するもの

必要な材料はすべて100円ショップで用意することができますよ。

今回はダイソーで揃えました。

①重曹

500gと大容量も100円で売っているので嬉しいです!

 

②瓶

種類や大きさがいろいろあるので、消臭剤を置きたい場所に合わせたサイズを選びましょう。

 

③布

通気性のいい生地の布(ガーゼや手ぬぐいなど)を選びましょう。

手ぬぐいは可愛いデザインのものがたくさんありますよ。

 

④ひも(麻や絹)

カラー豊富なのでお好みの色を選びましょう。

 

⑤飾り(お好みで)

造花でもいいですし、貝殻やビーズなど、お好みの飾りを選びましょう。

 

⑥アロマオイル(お好みで)

香りの種類が豊富でした!100円でアロマオイルまで揃っているので驚きです。

今回は「ローズマリー&レモン」にしました。

 

ダイソーでなくても、お近くの100円ショップや雑貨屋などで材料を揃えてもいいかと思います。

材料選びをするのもとても楽しいですよ。

 

【手作り消臭剤】作り方

では、用意した材料で重曹消臭剤を作っていきましょう。

作り方はとても簡単!入れて混ぜて飾って縛る!という流れで、あっという間に作れてしまいます。

作り方を紹介していきますね。

step
1
瓶に重曹を入れる

瓶の8分目くらいまで重曹を入れます▼

 

step
2
アロマを入れて混ぜる

スプーンなどで軽く混ぜてください▼

 

step
3
飾りをする

横から見たときに、キレイに見えるように飾り付けをします▼

 

step
4
布を被せ、麻ひもで結ぶ

結んでから形を整えて完成です▼

もっと簡単な作り方!

可愛いデザインの手ぬぐいを使って、被せるだけでおしゃれに消臭剤の完成!▼

このように簡単に可愛い消臭剤が作ることができます▼

 

 まとめ

重曹の使い道は、料理や掃除だけでなく、消臭剤や除湿剤としても利用できるので、とても便利なアイテムです。

家に大量にある重曹を使って作ってみたり、まだ家に重曹がない方でも興味を持たれましたら、ぜひ消臭剤作りにチャレンジしてみてください。

マンガで分かるエコえこがおすすめな理由!

エコえこ明朗会計4コマ漫画

 

▽エコえこは電話見積もりに自信があります!

 

LINEで見積り・ご相談

 

▽24時間メールで問合せ受付中!

 

早速、問合せしてみる

-掃除, 掃除道具