こんにちわ。
今回は、粗大ごみなどの大きなごみが出たときに、
どうやって処分すればいいか解説します。
後述するように、ラクな処分方法は家の前での回収(戸別収集)。
どうしても急いで処分したいとか重いものがあり家の中から運んでほしいという方は、
業者を利用するのがおすすめ。
最初に粗大ごみや粗大ごみとして扱われないものを説明しますね。
県内の粗大ごみについて
粗大ごみは種類がいっぱいあるので、数が少ない粗大ごみになりそうでならないものから
説明します。
粗大ごみにならないもの
オートバイ・ピアノ(電子ピアノはのぞきます)・タイヤ・バッテリー・ガスボンベ・消火器
家電リサイクル品とパソコンも粗大ごみに出せません。
家電リサイクル品とは
- エアコン
- テレビ
- 冷蔵庫
- 洗濯機
衣類乾燥機もこの▲カテゴリーに入りますので、粗大ごみに出せません。
粗大ごみとは?
粗大ごみは家電とか家具とか、大きなプラスチック製のもの・金属製のものだったりします。
参考のため、地域の基準を載せますね。
下関市
指定ごみ袋に入らないもの(家具、建具、家電製品など)
山口市
指定収集袋に入らない燃やせるごみや、一辺1メートル以上の燃やせないごみ、一辺1メートル以上の金属・小型家電製品
宇部市
家庭で不用になった自治会のごみステーションに出せない大型家具など、長さ1m、幅50cm、重さ10kgを超えるもの又はペットなどの動物の死骸、また、草や剪定枝など自治会のごみステーションに出すには多量で市の処理施設へ直接搬入する手段がない場合
その他の市町村について
袋に入らないような家具・家電・プラスチック製品や金属できた製品などが該当します。
粗大ごみの出し方
2つに別れます。
もちろん地域によって微妙に運用が違いますが共通する部分は多いですよ。
戸別の有料収集(戸別収集)
戸別収集は家の前に粗大ごみを出してそれを市の人が取りに来ます。
まずは申込みが必要で申し込んだものだけ持っていってくれるのが基本です。
step
1電話やインターネットで受付をする(申込み)
申込みする前に、どんなものがあるのか、サイズはどの程度か確認しておいてください。
また地域により電話のみの受付のところもあります。
step
2受付時知らされた金額分のシールを購入後、粗大ごみに貼り付ける
step
3収集日までに玄関の先、マンション・アパートの専用の場所に出す
持ち込み(自分で施設まで搬入)
持ち込みは自分で粗大ごみを持っていくことです。
たとえば、下関市なら奥山工場・吉母管理場・クリーンセンター響が持ち込み先。
ほかの地域でもそうですが役所に自宅から一番近い持ち込み先を確認してください。
step
1車等で持ち込み先の施設まで粗大ごみを運ぶ
閉まっている曜日・時間帯もあるため、事前に各施設が開いている時間を調べましょう。
step
2受付をして、粗大ごみを引き渡す
廃品回収の出し方
スマホのスクリーンショットを撮ったので、参考程度に載せます。
古紙回収をおこなう寺松商店(下関に営業所あり)▽
まずは、『持ち込み』から。
持ち込みについては上記の業者でいうと、
- 営業所内に設置されたカゴに入れる
- 車で工場内に入る
業者のウェブサイトで営業時間を確認してください。
持ち込みOKの業者なら直接、営業所等まで車などで行けばいいですね。
2つ目は『回収』。
回収は直接頼んで家まで来てもらえるところ。
そして地域などで一括して業者に頼んでいるパターンもあります。
地域でやっている場合は、町内会等がとりまとめたりしています。その場合は指定された場所に出せばいいですね。
自宅の玄関先での回収
粗大ごみの戸別収集と同じで、玄関先にまとめて置いておけば立会不要で持っていってくれる業者もありますよ。
不用品回収の出し方
当サイトで以前ランキングという形でおすすめした業者▽
山口県のおすすめ【不用品回収業者】の格安ランキング&比較
続きを見る
①依頼の連絡は「電話」か「メール」、「Webサイト」で。
②つぎに回収する日に出す不用品を業者へ伝える
③回収してもらったらお金を支払う
注意
- ごみの分別までしてもらうと料金が高めの傾向がある
- マンションの高層階だと、特別料金がかかる
粗大ごみを出すときの注意点まとめ
注意点としては、下関だと一回に15点、山口市だと10点までと収集には制限があります。
あくまで目安であり、実際に僕が出したときはそれ以上の個数でもOKでしたが、
大量になると一度に出せないこともあるので注意してください。
また粗大ごみの申込みの際に、伝えないといけないので捨てるものは何か把握しておいてください。
そのほか、出せる日も月に1、2回が多いので計画的に出すことが必要です。
急ぎの方は下記で紹介する業者に頼んでください▽